今日のできごと

半年ぶりの大癇癪

最近は落ち着いてきた怪獣くんの癇癪。新しい環境で頑張っている反動か、久しぶりの大癇癪を起こしました。みんなどうやって対処してるの?うちなりの対処法を今日の出来事と共に紹介します。
療育・成長

就園までの道のり~幼稚園か?療育園か?~

知的障害を伴う自閉症の怪獣くんの就園を考える時期がやってきてしまいました。幼稚園に行くのか?療育園に行くのか?どのように決断したか、ご紹介します。しかし、最後に大ピンチが・・・!!!
おもちゃ

知育玩具 カタミノ

自閉っ子を連れて山梨に行った際、宿のプレイルームにあったおもちゃにドはまり!その場でポチって自宅でも遊んでいます。知的障害のある子でも、定型児でも、大人でも、みんなで楽しめるおもちゃを見つけました!おすすめです!
おでかけ

東京に来たぞ~後編

自閉っ子を連れてのおでかけ。東京の憧れの場所、チームラボに行ってきました。今回もこだわりがさく裂?とても綺麗だったけど、子供達2人共が楽しめるお出かけにするにはどうしたら・・・試行錯誤の毎日です。癇癪を起こすとやっぱり周りの目が気になりますね。
おでかけ

東京に来たぞ~前編

自閉っ子を連れて、東京観光の憧れの場所、チームラボに行ってきました。その前に立ち寄った遊び場が最高すぎたのでご紹介します。人混みでうまく過ごせるのか、他のお友達と仲良く遊べるのか、特性が出てしまった時、周囲の理解は得られるのか...
今日のできごと

スーパー銭湯克服か?

自閉っ子と一緒にスーパー銭湯に行きました。以前は泣き叫んだり、脱走したり。今回はまさかの・・・自閉っ子怪獣くんのとった行動にマミィは感動しました!!!
療育・成長

これまでの発達検査について

自閉っ子次男はこれまでに3回の発達検査を受けています。それぞれ実際の結果と様子をご紹介します。発語が無い次男はやはり言語面の指数が赤ちゃん並みです。その日の機嫌や心理士との相性によっても結果が変わります。怪獣くんは無事受けられたのでしょうか。
おでかけ

横浜小旅行その2

自閉っ子を連れて横浜・みなとみらいに行きました。観覧車が好きな怪獣くん。ご機嫌で過ごせるかと思ったが、ここでも特性が出てしまいました。トーマスの乗り物に2000円くらいつぎ込んでも癇癪を起されてしまいました~😇
おでかけ

横浜小旅行その1

自閉っ子を連れて横浜・みなとみらいに行きました。エスカレーターに執着し、癇癪。宿でも館内を走り回って癇癪。癇癪を起している間は、周りの視線もきになります。苦手な温泉に入ることはできたのか・・・?
おでかけ

東京タワートップデッキツアー

自閉症の子供を連れて、東京タワーのトップデッキツアーに行ってきました。こだわりの強い自閉っ子とのおでかけは、出発前から大変です。果たして、癇癪をおこさずに、東京タワーや台湾祭を楽しめたのでしょうか・・・
タイトルとURLをコピーしました